パスコードの設定について

※パスコードはSMS認証に変わります※
本人確認(SMS認証)利用方法
https://guide.requ.ameba.jp/posts/5960016


お客様のアカウントを守るために、Amebaのログインとは別で、REQUの販売者専用のパスコードを設定していただく必要があります。

これは、売上金の確認や振込申請などのセキュリティレベルが高いページにアクセスする際に入力が必要になります。


パスコードはお客様の大切な売上金を守るために必要な情報です。以下の点に注意してください。

  • パスコードがわからなくなると、お客様の売上金の確認や受け取りができなくなってしまいます。
  • パスコードは厳重に管理の上、忘れないようにしてください。
  • パスコードは決して第三者に教えないでください。

パスコードの設定方法

  1. 登録メールアドレス宛にパスコード設定用のURLを送信する
    はじめに、パスコードを設定用のURLを発行して、登録済みメールアドレス宛に送信します。
    ※パスコード設定用URLは登録メールアドレス宛にお送りしております。
    ※メール内のURLにアクセスすると、パスコード設定画面が表示されます
    メールアドレスが未登録の場合、先にメールアドレスの登録が必要です。
    メールの送信完了画面になったら、お客様がお使いのメールアプリでREQUからのメールをご確認ください。
  2. パスコードを登録する
    お客様自身でパスコードを設定していただきます。
    パスコードは大文字小文字の英数字と記号を組み合わせた8文字以上の文字列にして、アメーバIDや誕生日など、他人から推測される可能性があるものは避けてください。
    確認画面を挟んで、パスコードを設定すると、設定が完了します。
  3. パスコードを保存する
    パスコードを忘れると売上金の確認や受取ができなくなりますので、厳重に管理の上、忘れないようにしてください。
    パスコードの再設定はお問い合わせからしか受け付けていませんので、再設定までに数日時間がかかってしまいます。

※画像はイメージです。実際の内容と多少異なる場合があります。


パスコードを忘れてしまった場合は、REQUガイド内のパスコードを忘れてしまったをご覧ください。